アトピー治療で光線治療31~32回目に行ってきた
光線治療もとうとう32回になりました。
メンタルが持ち直してきたので、重症アトピーを診断されたばかりですが、結構平気になってきました。
光線療法1~30回目の治療はこちら
ステロイド皮膚炎になりかたアトピー、光線治療を始めてみました
アトピー治療で光線治療5回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療6回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療7回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療8回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療9~10回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療11回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療12回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療13回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療14回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療15~16回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療17回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療18回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療19回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療20回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療21回目+保険適用外病院へ行ってきた
アトピー治療で光線治療22回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療23~24回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療25回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療26回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療27回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療28回目に行ってきた
アトピー治療で光線治療29~30回目に行ってきた
スポンサーリンク
光線治療31、32回目
特に変わり映えがしないので、一気に行きます。
31、32回目の光線は先週浴びています。
アトピーが重度と診断されてしまいましたが、一時期精神的に落ち込んでいたときよりも背中が特に酷いんだけど、結構平気になってきました。
光線が1000Wで4分40秒と、ずっと変わらず維持されているから・・・というのもあるのかもしれません。
レベルをあげると、また痒いのなんのと悩むんだろうな~。
わたしは、光線を浴びたあとに赤みと痒みが一時的に出てしまうので、それが顏に出ると本当にめげちゃうのですが、今のところ顏の炎症は落ち着いてきています。
顏も落屑はありますが、ほとんど気にならない程度になってきました。
(酷いときに比べればということで、普通のレベルからしたらやはり粉はちょっと出ます)
お風呂でふやかして取っちゃるからかもしれません(^^;)
身体のほうが逆にすごくて、背中が全面皮ムケが・・・!
落屑が・・・!
着替えたりすると本当に床が白いです・・・。
これも凹みますので、家族にさえ見られないようにこそこそ着替えます。
・・・着替えますが、ゴソゴソしているので着替えにすごい時間がかかります(^^;;)
でも、背中がなぜこんなに皮ムケがすごいのか、自分が納得しているからでしょうが、以前ほど落ち込まなくなってきました。
冷え取り健康法的な考えだと、背中の症状は『肺』の毒だし。
背骨の何番目の腰椎だの胸椎だので、毒だし部分は変わってくるんだけど、背中全体なので悪いところは『肺』なんでしょう。
わたし、ぜんそく持ちでした。
今は発作を起こさなくなりましたが、起きそうになるときは今もあります。
そして、その治療でステロイド吸入をやっていました・・・。
きっと、そのための皮ムケなんだと思ったら、気持ちが落ちてついてきました。
これが毒だしの一種であれば、排毒が終われば背中の皮ムケは止まるはずなんですよね。
ゴソゴソしてて、どうしても皮をむしってしまいます(^^;)
冷え取り的にはお風呂の中なら掻いてもOKとなっているので、ごそごそを思い切り剥がしちゃってます。
それが正しいのかどうかわかりませんが、どうせつけておいてもすぐにはがれますし(^^;)
つけたままのほうが気持ちが悪いので、剥がして気分爽快!
ちょっと様子を見て、剥がすのがダメそうなら中断しますけど、顏がそれでうまくいったので、そのまま体も・・・と狙っています。
大学病院にはまだ行っていません
大学病院の紹介状が出されてしまったわたし。
背中のアトピーが好転しないのが原因でしょうね。
あと、顏のアトピーが光線をあびると一時的に痒くなったりもあるのかもしれません。
大学病院に行って、どんな薬を使われるのかとか、入院と言われてどんな薬を使われるのかとか考えると、結構考えちゃって(^^;)
個人的には、今はピークだった痒すぎる期間ではないので、行かなくても・・・と思ってるんですが、光線のレベルがあがったらまた痒くて悩むことになるんだろうな~。
もうちょっと様子をみつつ、またじっくり考えたいと思います。
・・・・・・わたし、やはりどうしてもUSJに行きたいんですよね・・・。
兵長に会いたいんですよね・・・!
しかし、背中ゴソゴソがすごいままでは泊まることもできないし(床が真っ白になっちゃうくらいの皮ムケだから;;)、入院とかしてもクールジャパンの期間には間に合わないだろうし・・・ねぇ・・・とオタクな理由で行くのすら渋ってます。
大学病院ってどんな治療をするのだろう。
誰かの治療ブログとかないかな?と思って探していました、治療記録って見つけるのが大変ですね。
もうちょっと頑張って探してみよう。