頭皮湿疹は洗いすぎが原因?シャンプーに悩んだら「湯シャン」がオススメ

Pocket

バスルーム

アトピーじゃなくても頭皮湿疹に悩む人、多いですよね?

わたしは実は今ほとんどシャンプー剤を使用せずに髪の毛を洗う「湯シャン」というのをやってます。
これをはじめてから、もう2年以上は経過しています。

頭皮に出来る触るとボコッとして痛いニキビみたいなブツブツ・・・。
そして治るときにはガッサガサでフケがすごいことになる・・・。

頭皮湿疹で長いこと悩まされていました。
今は、身体のアトピーが悪化中ですし痒いこともあるけれど、頭皮で激しく悩むことはなくなりました。

フケとブツブツで困った・・・というのは格段に減りました。

今はシャンプー剤をおさらばして、ぬるま湯で髪の毛を洗う「湯シャン」で過ごしています。
頭皮に問題があるなら、せめて治るまででもシャンプーをやめてみるというのはいかが?

スポンサーリンク

目次

なぜ「湯シャン」をしているのか?

わたしが「湯シャン」を始めたのは2年以上前。

アトピーが大爆発前にはじめたのですが、その頃に通っていた美容院でヘッドスパをやってもらうと必ず頭皮湿疹を指摘されていました。

湿疹がある状態で色々なシャンプーに変えてきました。
薬用シャンプー、ナチュラルシャンプー、オーガニックシャンプー・・・ 一時的にはよくなる気がするんですが、やはり頭皮の痒みがぶり返してきたりする・・・。

そんなとき、「湯シャン」を知りました。

シャンプーやトリートメントを使わないで髪を洗うことといいます。

湯シャンをすると、シャンプーを使って洗いすぎていただろう皮脂を残して、本来のバリア機能を取り戻すことが目的なんだそうです。

バリア機能がどうこうというのはわかりませんが、湿疹があるのに皮膚に合わないシャンプーを使い続けることのほうがナンセンスな気がして、試してみたのです。

「湯シャン」のやり方(さくら流)

頭皮に湿疹があったりすると、毎日洗うほうがいいのか、一日置きに洗えばいいのか・・・色々悩みますね。
わたしはシャンプーを使っていた頃は一日置きに洗っていましたが、今は湯シャンなので毎日洗っています。

ちなみに、わたしは乾燥肌のカサカサ頭皮で敏感肌でもあります。

わたしの湯シャンのやり方を紹介します。

  • 髪をブラッシングする
    動物性のブラシで髪をブラッシングする。
    髪をとかすことで、汚れをスムーズに洗い流すことが目的です。
    わたしはお手入れが面倒なので、プラスティックのブラシでやっちゃってます。
  • ぬるま湯で洗う
    頭皮をマッサージするように全体的に濡らしながら洗います。
    わたしはだいたい38℃くらいで髪を洗ってます。
    髪が長い場合、髪の通りをよくするのに、プラスティックのブラシでとかすのもいいそうですが、わたしはこれはやってません。
  • 仕上げは髪を洗った温度よりも冷たい水(ぬるま湯)で頭皮を引き締める
    これはわたし流ですが、お湯で洗ったままより仕上げに水洗いをしたほうが頭皮が気持ちいいです。
    水で引き締めをするようになって、わたしの頭皮トラブルは格段に減りました。

これだけです。

はじめての人がいきなり湯シャンを連日でやると、ごわつきが気になると思います。

最初のうちは普通のシャンプーをする日、湯シャンをする日と徐々に入れ替えていくほうがストレスは少ないと思います。
慣れてしまえば、湯シャンのみでも大丈夫です。

シャンプーは使わなくても、毛先をトリートメントするだけでもごわつきは気にならなくなると思います。

トリートメント剤のかわりに、お酢やクエン酸を洗面器などに入れて髪を洗うと、軋みが減ってくると思います。

髪の毛を乾かすドライヤーをグレードアップ!冷風も活用

湯シャンでわたしが大事だと思うのは、髪の毛をちゃんと乾かすこと!

頭皮には常在菌がいます。菌です。
誰にでもいるものですが、わるい菌もいい菌も色々います。

ジメッとさせたままでは・・・よくない菌が繁殖してしまいそうですよね。

わたしはいつも頭皮が乾燥していますが、いつもカラカラに乾かしています。

タオルドライをしっかりとやり、ドライヤーでしっかりと乾燥させることが大事です。

現在、この Panasonic ヘアードライヤー ナノケア ルージュピンク EH-NA95-RP を愛用しています。

熱風で一気に髪を乾かしたあと、仕上げには冷風を使ってクールダウンさせます。
そうすることで開いていたキューティクルが閉じてきますので、洗ったままにしておくより髪がつるつるしてきます。

温風と冷風の使いわけがポイントです。

ドライヤーにこの金額って高いかもしれませんが、ドライヤーをグレードアップしてから髪の傷み具合が違うので、いいドライヤーを使うのも髪や頭皮にはいいんだなと思います。

どうしても頭皮が不快で気になるときは?

わたしの場合ですが、湯シャンをしていて、どうしても頭皮が気になるときがあります。

毎日洗っているけれど、毛根がつまっているのかちょっと臭う気がするときがある。
特に夏場が気になります。

そんなときはシャンプーを使っています。

「あれ?湯シャンじゃないの?」って思うかもしれませんが、たまーにならいいのかな~って思って使っています。

わたしの場合ですが、三~四週間に一度の頻度でシャンプー剤を使っています。

湯シャンを始めて一年くらいは一週間に一度くらいはシャンプーをしていました。

頭皮湿疹は、洗いすぎ、整髪料が頭皮とあわない、シャンプー剤に含まれる化学的なものに頭皮あわなくて、湿疹が起きているのではと考えています。

ですので、基本的には湯シャンですが、不快ならばそこは無理をしないでもいいのかなと思っています。

髪がパサパサになっちゃうんだけど・・・

女性のロングヘアだと、気になるのが髪のパサつき。

頭皮の調子がよくなれば髪がつやつやになってくるといわれていますが、わたしの場合はアトピーがありますから、残念ですがそう簡単に頭皮が健康にはなりません。

髪のごわつきが気になるときは、髪を乾かすときに ケラスターゼ NU ソワン オレオ リラックス 125ml を使っています。

タオルドライをしたあとのドライヤーを使う前に、濡れた髪になじませるだけです。
これはシリコンオイルですが、毛先に使い頭皮には絶対につけないので、わたしは割り切っています。

感想はこちら かなり効く!美容室専売「ケラスターゼ NU ソワン オレオ リラックス(洗い流さないトリートメント)」
(わたしの本ブログへ飛びます)

頭皮湿疹で悩んだわたしのオススメのシャンプー

湯シャン派のわたしが、それでもたまーにシャンプーを使うのですが、 2E(ドウ-エ)シャンプ- を使っています。
メチャクチャ検索をしてやっと出会いました・・・!

資生堂から出ている敏感肌用のシャンプーです。

2E(ドウ-エ)シャンプー 成分
水,エタノール,ココイルグルタミン酸K,ココイルメチルタウリンNa,グリセリン,ラウリン酸ポリグリセリル-10,ココアンホ酢酸Na,ポリクオタニウム-10,キサンタンガム,トリエチルヘキサノイン,クエン酸,HEDTA-3Na,クエン酸Na

これに行きつくまでに本当に色々試しました・・・;;

敏感肌用や薬用といわれるものも使いましたが、最初はいいもののだんだん頭皮がガサガサになって、それがはがれてフケがすごいことになってしまったり・・・。

洗い上がりがよくても頭皮に合わなければダメだし、香りがいいとか指どおりがいいとか、そういう理由ではシャンプーはもう選べません(^^;)

アトピーが落ち着いて軽度だったときは、グロッシーボックスという毎月色々お試しコスメなどが届くものを注文していたのですが、そこに入っているオーガニック系やナチュラル系シャンプーはたいがいダメでした・・・。

比較的 バン(VIN) イオニート エッセンスV シャンプー モイスト(しっとりタイプ) 500ml はよくて、ドゥーエと最後までどちらを選ぶか悩んだほどです。

アミノ酸系のシャンプーもいいと思います。

アトピーが悪化する前の話ですが、uruotte(うるおって) というノンシリコンのを愛用していました。

水分を奪わず、刺激も少なく、なりよりノンシリコン。
そちらは洗い上がりもすごくよくて気に入っていました。
(身体のアトピーが悪化して、悪化中の皮膚にはあわないみたいだったので今は使っていません)

湯シャンのやり方まとめ

  • ブラッシングで汚れを落としやすくする
  • ぬるま湯で頭皮をマッサージするように洗う
    (すっきりしない場合はお湯の温度をあげてみる)
  • パサつきが気になるならお酢かクエン酸を洗面器で薄めて洗う
    (トリートメントを使っても)
  • タオルドライのあと、ドライヤーの温風で一気に乾かし、最後は冷風でクールダウンする

頭皮ケアも自分なりのスタイルが出来上がれば、うまく付き合っていけるかもしれません。

まあ、湯シャンは何も使わずに洗うだけなので、自分に合わないと思ったらすぐに元に戻せばいいだけです。

自分なりのケアが見つかるといいですね!

東急ハンズで1位の「無添加アミノ酸シャンプーuruotte」

にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ にほんブログ村 美容ブログ アトピー肌へ

シェアする

フォローする

こんな人が書いてます

管理人:さくら
暴飲暴食ぎみでオタクなアラフォー。愛犬の介護がきっかけで生活が激しく乱れたことで、アトピーが大爆発。
「ラッキーになるためのハッピーナチュラルライフ」腐女子のオタク感想文というブログを運営しています。普通の人が関係ないアトピー治療に関しては、こちらのアトピー別館で記載していこうと思ってます。

詳細はこちら 管理人プロフィールとアトピーの治療概略
免責事項
「アトピーを治したい!」ブログでは、主に管理人・さくらの体感が中心になっています。どなたでも同じ効果が得られるわけではありません。
また、医者でも薬剤師でもないので専門知識はなく、治したいので本などで勉強をしているだけです。こちらのサイトの内容を試して悪化したとしても、責任を取ることができませんので、ご注意くださいね。できれば専門医へ相談を!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバック用URL